2015.08.03
夏バテを考える。
夏バテを防ぐためには、まずは“栄養をしっかりと摂取すること”。
冷たいものをなるべく控えて、適度に汗をかいて動いて、
食事前にはおなかがすいた状態にすることがいいと思います。
次に、体を外気の温度に慣れさせること。
クーラーが効いた部屋から一気に気温が高い外に出ることで、
体がびっくりして、うまく調節できない状態をつくります。
また、冷たいものを飲まないようにと、逆に水分補給をしっかりしないでいると、
体が、脱水状態になってしまって、体温調節がうまく機能しないことになりますので、
水だけではなく、フルーツや普段の食生活などで、大切なミネラルの補給もお忘れなく!
●お客さまの声から
「朝のふとんの上げ下げが、いい運動です」
70代・女性/ここそよか歴5年
朝のふとんの上げ下げ日課なのですが、
やはり歳なのでしょうか。
「よいしょ」っていうかけ声が知らず知らずに出てしまいますね。
でも、ここそよかを飲み始めて、ずいぶんと経ちましたが、
息切れなく元気に過ごせています。
この粒、ほんとに好きなんです。名前も素敵です。
これからも、ここそよかで、
元気な80歳を目指していきますよ。
●この成分!
赤ワインから発見された、ながいきスイッチON成分!
レスベラトロール(ブドウ抽出物)
赤ワインは“ブドウ”からつくられているのですが、
そのブドウに含まれるポリフェノール成分のひとつが、
「レスベラトロール」というポリフェノール。
最近では、長寿遺伝子の働きをサポートするなど、
いろいろと研究が進んできており、
年間に1000件以上も論文が発表されているくらい、有名な成分となりました。
●お客さまからのご質問
Q.ここそよかを飲んでいる、他の方の声を教えてください。
A.「体の重さがラクに」「なる前に飲むと夢が深くなった」とか、
「気分の落ち込みが最近少ない」など、いろいろですね。
ここそよか、ローヤルゼリー、ピクノジェノール、紅景天、亜鉛などの
ミネラルをバランス良く配合している“元気サプリ”として、
上は80代の方まで男女問わず、幅広く長く愛されているサプリメントです。