2020年12月号
これから産休に入る小山からのぽかぽかお便り
- お家で・お外で・食事で、おなかをあっためよう -

そんな妊婦小山から、産休に入るまえに、この冬をあったかく過ごしてもらえるアイテムを選んでみました!もしかすると、他のネットショップなんかの方が安かったりするかもしれないんですけど、楽しんでいただけたらうれしいです(笑)
さて、冬をあったかく過ごすといっても色々ありますよね。今回、私は、「お家で・お外で・食事でおなかをあっためよう」というテーマで、商品を探してみました。
胃腸などもですが、おなかって大切な臓器がたくさん集まっている場所です。さて、おなかってどんなときに冷えてしまうんでしょうか?もちろん、おなかを出して寝てしまったら冷えてしまんですが(笑)実はストレスや運動不足、筋力の低下、食習慣などでもおなかは冷えちゃうんですね。
だから、ただおなかを温めるだけじゃなくて、リラックスしたり、食生活を見直してみたり、たまに運動したりすることも大切ですね。ここでは、皆さんのおなかを温めたい!冷えを改善するお手伝いができれば!と、私が選んだ2商品をご紹介させてください^^
お外でおなかを温めるもの。
すいません、定番ですが腹巻きです。この腹巻きは、とっても薄い2㎜!つけている違和感なく、使ってもらえます。
薄手なので、正直これを着けるとおなかポカポカ!という感じではありませんが、じんわーり温かくて、おなかを守ってくれている安心感があります。薄いので服装にも響かず、腹巻き初挑戦の方にも使いやすいと思います。
また、吸湿・放湿に優れているので、「冬は温かくて夏は涼しい」。年中、使ってもらえる腹巻きです。
シルク99%なので肌触りはいうことなしですよ。
●薄いので服装にも響かない
●つけている違和感がない
●初めての腹巻きにおすすめ

【絹屋 のびのびシルク腹巻】
価格:各2,640円(税込)
サイズ:Free(長さ約35×幅約25㎝)
重さ:18.1g
素材:シルク99%、ポリウレタン1%
送料:無料

最後に、食事で温める。
これは、あいうえるのみんなに味見をしてもらって、みんなが「美味しい!」と言ってくれたフリーズドライの生姜スープです。
生姜って、体を温めてくれることでよく知られていますよね。このスープは飲んだらすぐ熱くなる!ポカポカ!みたいな即効性はあまりないんですが、刻んだ生姜と鶏肉の具材感がうれしくて、飲むとホッとします。小腹が空いたとき、ランチのおともに、もちろん夕食の食卓にも。
この生姜スープは食材の保存料を使わず、栄養素や鮮度をそのままフリーズドライで保存しているので、安心して飲めるし、大切な人にも飲んでもらいたいなと思えるんです。
体も心もあったまるスープですよ。
●高知県産の千切りとペーストの2種類の生姜
●国産白ねぎと九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用
●鶏肉のうまみと刻んだ生姜が程良いバランス
●生姜の辛みなどは感じないので飲みやすい

【NATURE FUTURe 生姜スープ 10食】
価格:1,510円(税込)
内容量:106g(10.6g×10食)
送料:無料
★「小麦」「ごま」「大豆」「鶏肉」にアレルギーのある方はお控えください。
