2021年5月号
ぶらぶら散歩。

はじめまして、あいうえるWEB担当のバケちゃんです。
実は最近、散歩を日課にしています。
健康診断でお医者さんから、適度な運動をするように言われたのがきっかけで、
まだ始めて3ヵ月ぐらいですが、
会社と大阪駅の往復でほぼ毎日40分しています。
初めのころは、同じ道をただ目的もなく歩いていましたが、
3日で飽きてしまいました(笑)3日坊主にはなりたくない(笑)
散歩を楽しむには、
いろんな目的を立てることが必要だと感じて試してみることに。

例えば、
・ただひたすら、妄想しながらぼーっと歩く。
・今日することを振り返り、明日することの整理をする。
・いろんなルートを歩いて、「あ、この道に出るんだ」と新しい発見をする。
・飲食店の店先の看板のビールの値段を比較してみる。
・平坦な道だけでなく、階段をのぼり少し汗をかいてみる。
・今日の晩御飯の献立を考える。
・スタッフと一緒に帰り、たくさん話す機会を設ける。
・美味しそうな飲食店を見つけてメモをする。
などなど。
40分があっという間に経ってしまいます。
健康のために始めた散歩ですが、今は健康よりも新しい発見が楽しくなりました。
「美味しそうな店を発見したから今度いこう」
「この道は信号待ちが少なくてスムーズ」だとか、
目的意識を持つと、散歩はちょっとした旅になりました。
あと、スマートフォンに入っている、万歩計アプリを見るのも楽しみになったんです。
散歩を始めて11日、平均7500~10000程度歩いて、
週末も朝早起きして近所を歩くことも習慣に。
続けることで定期診断で体重も下がり、
少しずつ体質が改善したのもうれしいです(笑)
朝の目覚めもよく、今日も僕は新しい発見を求めて歩きます。
毎日を、健康に、幸せに、過ごしていきたいものですね。