2024年2月号
むくみとハッピーのいい関係
最近、気づけば何かと出不精気味になっておりまして
いやいや、特に理由はないんですけど、
あえてひとつ挙げてみると、寒いから?(笑)
体を動かすことは、大事だってわかっているんですけどね
あったかハイムすぎるのも間題ですね^^
さて私事で恐縮ですが、うちにはもうすぐ高校を卒業する娘がいまして。
18歳というお年頃なもので、この太い足を何とかシュッとさせたい!と
毎日毎日、寝る前のストレッチと足のリンパマッサージをしておる次第です。
実は半年前に、ちょっといい足専用のマッサージの機械を奮発して買ってあげたんです。
もともとは、手動のローラーでコロコロコロコロと1時間くらいかけて、足先から上に向けてマッサージしていたんですけど(笑)
振り返ると僕も娘と同じ時期は、かっこよくなりたい!とか、足がもっと長く生まれてきてたらなぁとか、いろいろと自分の見た日について悩んだものです。
当時の自分と重ねつつ、そんな娘をあたたかく見守っている毎日です。頑張れ!娘っこ!
話は冒頭から脱線気味ですが、せっかくなので今日は、むくみのお話でもしましょうか。
たぶんですけど、
むくみで悩んだことがない方って、
いらっしゃらないのではないでしょうか?
昨晩飲み過ぎた朝に鏡を見たら、顔がパンパンにむくんでいるとか、
ずっと座りっぱなしで、ふくらはぎがなーんか重い気がするとか、
今日は指輪がちょっとキツイとか。
ちょっとしたことでむくみってわかるんですよねー。
でもむくんだからといって、直ちに生活するのに支障が出るとかあまりないこともあって、このくらいまぁいっかと放置してしまっている人も多いかと思います。
もしかしたら、自分がむくんでいることすら気がつかずに生活しているのかも?
人の体の水分って体重の概ね6割あって、細胞の中にその%、残りの½は細胞の外にあるとされてるんです。
血液とかリンパ液は後者ですね。
その水分たちが体の中を駆けめぐって、老廃物を体の外に追い出したり、
細胞が生み出した熱を体の隅々まで運んだり、
食事から摂った栄養をひとつひとつ細胞に届けたりするわけですが、
何かの瞬間にその流れが滞ってしまい、むくみは起きるそうです。
塩分の取り過ぎ?運動不足?姿勢?座りつばなし?冷え?などなど。
その原因は人それぞれですが、とにかく放置していていいことはひとつもなく、僕的には、むくみは万病の元といっても過言じゃないくらいだと思っています。
ふくらはぎを揉むと長生きできる?
以前に、そんなことが書いている本を読んで以来、
自分のふくらはぎの状態を常にチェックするようになりました。
専門家さん日く、ふくらはぎは普段はお餅のように柔らかい状態がいいそうです。
硬くて柔軟性がないふくらはぎは、足先の血液を心臓に戻す機能も弱く、
つまりは、水分が体をめぐる力も物足りない感じみたいですね。
今、触ってみてあなたのふくらはぎはどんな感じですか?
少し硬いかなぁと思われる方は、毎日寝る前に数分だけでもモミモミしてみてください。
きっと幸せになるはずです!きっと(笑)
そんな、普段、皆さんが何気なくやり過ごしているむくみですが、これって実は体のめぐりなんですよね。
自然の恵みを医学の世界に取り入れた漢方の考え方の根底に、
「気」「血」「水」という、キーワードがあるのをご存知ですか?
「気」はエネルギーを、「血」は文字通り血液を、
そして「水」は体の中を流れる血液以外の水分を表していて、
その流れが停滞したり不足したり、バランスを崩れると体に不調が起きると言われているんです。
それぞれが不足すると、それに応じた症状が起きるわけですが、
話がちょっと長くなるのでここでは詳しくはお話ししません。
とにかく、体にとってめぐりが、とっても大事ってお話です。
おひさまの力や空気や水が循環することで、命が育まれる地球。
ほんとひとりひとりの体は、それによく似てるよなぁといつも思うんですよね。
もっというと、そのめぐりの中で幸せが育まれて、周りに広がって、
いいことがいっぱい起こって、さらに幸せを呼ぶ。
うん、いい流れ。元気も運気も、きっとこういうところから生まれてくるのでしょうねー。
えっ?ちょっと何言っているかわからないって?(笑)
皆さんも、たまには体のむくみに意識を向けてみてはいかがですか?
今日もうちの娘は、機械に足をモミモミされながら、僕とたわいもない話を繰り広げつつ…
まぁこれもふたりにとって幸せ時間ってことで!
親バカですみません(笑)